こちらの記事では、2021年7月2日から開催予定の『呪術廻戦展』チケット抽選に関する情報をまとめています。
- 呪術廻戦展の当選倍率は?
- バーチャル展示は実施するの?
- 繰越当選や2次抽選はある?

呪術廻戦展は前期が7月2日(金)〜8月1日(日)、後期が8月6日(金)〜9月5日(日)の日程で開催予定です。
会期によって展示内容が異なるので、コロナ禍でも非常に高い当選倍率になる事が予想されます。少しでも倍率の低い日程で申し込みたいですよね。
今回は『呪術廻戦展の当選倍率がやばい!繰越当選や2次抽選はある?』と題して、ファン垂涎の呪術廻戦展チケットの当選倍率を徹底調査してみました!
呪術廻戦展の当選倍率がやばい!
呪術廻戦展の平日・土日祝の当選倍率を割り出した結果がこちらです。
呪術廻戦展のチケット当選倍率
平日
- 1枚申込:40倍
- 2枚申込:80倍
- 3枚申込:120倍
土日祝
- 1枚申込:160倍
- 2枚申込:320倍
- 3枚申込:480倍
次に、倍率の算出方法についてご説明しましょう。
まず、算出に使用した計算式は下記の通りです。
チケット倍率計算方法
チケット申込数÷収容人数
チケット申込数と収容人数は以下の通りです。
チケット申込数と収容人数の算出
呪術廻戦展公式Twitterフォロワー数15,917人(2021年6月8日現在)÷ 2 = チケット申込数
東京アニメセンター収容人数:100人
※チケット申込数はフォロワーの半分が申込を行ったと仮定しています。
上記の数値を元に計算していきましょう。
チケット1枚の当選倍率算出
平日:7958.5 ÷ 100 = 79.585 小数点第一位を四捨五入 → 80 ÷ 2 = 40倍
祝日:上記で算出された80を2倍 → 160倍
算出された倍率にチケット申込枚数(1人3枚まで申込可能)をかければ、枚数別の当選倍率が求められます。
あくまで仮定の当選倍率ですが、大人気マンガ初の展示会なので競争率は当然高くなるでしょう。
注意点として、お盆のチケット倍率は算出された数値よりも高くなる可能性があります。申し込みの際は十分お気をつけ下さい。

※2021年6月8日時点で後期展示のチケット販売日程は公表されておりません。
呪術廻戦展はバーチャル展示を実施する?
東京アニメセンターの公式HPにて、呪術廻戦展でバーチャル展示を実施する可能性が高い表記を発見しました。
引用元:東京アニメセンター公式サイト

東京アニメセンターでのバーチャル展示がどのようなものかご紹介します。
同会場で開催中の『原作30周年記念展 クレヨンしんちゃん オラのミリョク新発見だゾ』での展示風景を見てみましょう。
#クレヨンしんちゃん #オラのミリョク新発見だゾ #東雲めぐ #cluster
めぐちゃんとのバーチャルツアー堪能してきた。 pic.twitter.com/wVexKRaHTZ— しめじ (@ctake_shimez) June 5, 2021
展示凝ってて楽しかった。#クレヨンしんちゃん #オラのミリョク新発見だゾ #東雲めぐ #cluster pic.twitter.com/rgZzgAzXt6
— itachin (@itachin) June 5, 2021
バーチャル空間の案内人や凝った映像表現により、現地に行かなくとも非常に楽しめる内容になっているようです!
地方にお住まいの方やコロナ禍での外出を心配されている方にとってバーチャル展示は非常にありがたいですね。是非呪術廻戦展でも実施していただきたいと思いました。
呪術廻戦展は繰越当選や2次抽選はある?
呪術廻戦展で繰越当選や2次抽選を実施するという発表はございません。
しかし、抽選で外れた場合でも6月22日(火)の昼12時以降に開始される一般発売に応募する方法が残っています。
また、前売り券の販売状況によっては、会期中に当日券を購入可能です。
ただし、希望の日程で当日券が用意されるかは分かりませんので、当日券は最終手段として検討しておくのが吉でしょう。
詳しい情報は公式HPをご覧ください!
まとめ
今回の記事では、呪術廻戦展のチケット情報の詳細をまとめてみました。
SNSでも『絶対倍率やばい!』『ほんとに当選するの?』といった声がたくさん見受けられます。これは鬼滅の刃に匹敵する人気がある証拠ですね!
現在前売の抽選に応募されている方の当選をお祈り申し上げます!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
-
-
スギHD会長炎上の経緯まとめ!ワクチン優先接種に世間の声も!
続きを見る
-
-
松浦景子を批判してる芸能人は誰?炎上した経過をわかりやすくまとめてみた!
続きを見る
-
-
日プ2練習生の炎上&やらかしまとめ!元カノや彼女バレしてる人は誰?
続きを見る
-
-
小室圭が録音した内容詳細は?隠し撮り疑惑で評判最悪!
続きを見る