今年、日本上陸25周年を迎えるスターバックスがアニバーサリードリンクを発売していることが話題になっていますよね!
「コーヒーの力はつながりの力」をテーマにしたプロモーションの第一弾、新発売されたドリンクはこちら↓
◆ダブル トール ラテ シェケラート
◆コールドブリュー コーヒー フラペチーノ
◆コーヒー ティラミス フラペチーノ
◆ティー ティラミス フラペチーノ
中でもコーヒーではなく紅茶をメインに取り扱っている『ティーティラミスフラペチーノ』には注目が集まっています。
販売期間は4/14(水)~5/25(火)を予定されているので、気になる方は早めにお試しいただきたいところ!
そこで今回は『ティーティラミスフラペチーノはいつまで?おすすめカスタマイズも!』と題し、ティーティラミスフラペチーノをより楽しめるカスタマイズ方法も紹介していきたいと思います!
-
-
コールドブリューコーヒーフラペチーノの口コミ感想は?カロリーも!
続きを見る
-
-
ダブルトールラテシェケラートはいつまで?口コミ感想も調査!
続きを見る
目次
ティーティラミスフラペチーノはいつまで?
(出典:スターバックス公式HP)
ティーティラミスフラペチーノの販売期間は 4/14(水)~5/25(火) を予定されています。
しかしここで注意が必要!
スタバの期間限定ドリンクは人気が高いため、期間終了を前にして完売してしまうことがよくあるのです。
以前いちごフラペチーノが発売された際も、販売1週間たらずで売り切れ店舗が続出したのは記憶に新しいのではないでしょうか??
しかし一口に売り切れといっても完売の場合と入荷待ちの場合がありますから、一度店員さんに確認することをおすすめします!
完売の場合も、都会に近い店舗ほど速く売り切れていく印象がありますので、これを機に穴場のスタバを探してみるのもいいかもしれませんね!
いずれにせよ、確実に飲みたい!という方はお早めに店舗に足を運んでみてください。
おすすめカスタマイズ
アールグレイの芳醇な香り×蜂蜜のコクのある甘さが売りのティラミスフラペチーノ。


と人気も上々の様子。
そのままでももちろん美味しいですが、自分好みにアレンジすることで2回、3回と違ったおいしさを楽しんでみませんか?
ということでおすすめのカスタマイズ方法をご紹介します!
はちみつ追加(無料)
紅茶とはちみつの相性は抜群ですよね。
もともとアクセント程度にははちみつが含まれているそうなのでおいしいこと間違いなし!
はちみつの上品な甘みがプラスされるので、特に甘いドリンクがお好きな方にはおすすめのカスタマイズです。
キャラメルソース追加(無料)
スタバでは定番のキャラメルソース追加カスタマイズ!
はちみつの上品な甘さだけでは物足りない…!
もっとしっかり甘いドリンクが飲みたい!
そんな甘党さんにおすすめのカスタマイズです。
キャラメルの濃厚な甘みでティラミスのおいしさが引き立つことでしょう!
チョコチップ追加(+50円)、チョコシロップ追加(無料)
こちらも王道のカスタマイズ。
紅茶にもティラミスにもチョコレートはもちろん相性抜群ですよね。
ティラミスのほろ苦さとチョコチップの甘さが加わると…想像しただけでもおいしそうです!
チョコチップのざくざくした食感も楽しめて、よりスイーツ感のあるドリンクが完成することでしょう♪
ホワイトモカシロップ追加(+50円)、ブレべミルク変更(+50円)
濃厚でミルキーな甘さが特徴のブレべミルクにホワイトモカシロップをいれたカスタマイズ。
こちらはティーティラミスフラペチーノ発売まもなくSNSで話題になったカスタマイズで試した人も多い様子。
ミルキーさが増すことで、まるでロイヤルミルクティーのような味わいに!
より贅沢に紅茶を楽しめる1杯になること間違いなしです。
シトラス果肉追加(+100円)
こちらは意外に感じる方も多いかもしれませんが、柑橘類の風味が楽しめるシトラス果肉を追加する方法。
ゆずをはじめとした柑橘類の香りが相まってレモンティーのような仕上がりになります。
甘さよりもさっぱりとした紅茶味を楽しみたいという方におすすめのカスタマイズです。
バレンシアシロップ追加(+55円)、ミルクに変更(無料)
こちらも4/14から期間限定で復活しているバレンシアシロップ。
知る人ぞ知るカスタマイズシロップで、爽やかなオレンジ風味が追加されるそうです。
つまりこちらを追加するとオレンジティー風味にカスタマイズできるということです!
柑橘系のフレーバーで初夏にぴったりの爽やかなカスタマイズになりそうですね。
無脂肪ミルク変更(無料)、ホイップなし(無料)
新作ドリンクは飲みたいけれど、カロリーが気になる方!
無脂肪ミルクに変更するカスタマイズはいかかでしょうか?
とことん甘さを低減したカスタマイズになっているので、
甘いものが苦手な方、紅茶そのものの味を楽しみたい方にもおすすめのアレンジです。
まとめ
以上、今回は『ティーティラミスフラペチーノはいつまで?おすすめカスタマイズも!』と題し、おすすめのカスタマイズ方法をまとめてみました。
いかがでしたでしょうか?
販売期間は4/14(水)~5/25(火)を予定されているので、色々なカスタマイズを試したい方はお早めに店舗に足を運んでみてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
-
-
コーヒーティラミスフラペチーノはいつまで?おすすめカスタマイズも!
続きを見る
-
-
チャイチョコレートフラペチーノはいつまで?カロリーやオーダー方法も!
続きを見る
-
-
ダブルトールラテシェケラートはいつまで?口コミ感想も調査!
続きを見る