新宿で美味しいフルーツといえば新宿高野が有名です。
新宿高野には喫茶店タカノフルーツパーラーとタカノフルーツバー(高野フルーツバー)というビュッフェがあるのですか、直営店ならではの質の高いフルーツを使ったフルーツサンドウィッチやカットフルーツ、ピザ、オムレツの食べ放題が楽しめます
!
(現在はセルフのバイキング形式ではなくスタッフがとりわけをしてくれるようです。食べ放題である事に変わりはないので安心してください)
場所はJR新宿駅東口より徒歩1分の場所にある新宿高野本店の5階。
喫茶フルーツパーラーとフルーツバー(ビュッフェ)が隣接しています。
今回3月31日で閉店してしまうのはフルーツバー(ビュッフェ)のほうです。新宿タカノフルーツパーラーのパフェは1つ1800円前後しますが、フルーツバーだとお得に季節のカットフルーツが食べ放題…! ですが惜しくも3月で閉店となる予定です。
これはもう今行くしかないですよね!
そこで、今回は「 新宿タカノフルーツバーの予約方法は?混雑状況や待ち時間も調査! 」と題し、まとめていきたいと思います!
新宿高野タカノフルーツバーの予約方法は?
- まず公式サイトの予約ページへ行きます。[お店からのお願い]をよく読み、〔お店からのお願いの同意〕にチェックを入れます。
- 次に、予約店舗・予約日時・予約時間・大人の人数・子供の人数を入力します。
※大人の人数が5人以上の場合は問い合わせが必要です。 - 〔コース選択へ進む〕をタップします。
引用元:タカノフルーツバー公式サイト
通常はこの流れで次へ進めるのですが、現在予約は満席なので、『ご指定の条件では予約ができません』とメッセージが出て予約が取れない状況です。

閉店前にどうしても行きたい!いつか行きたいと思っていたのに…と諦めているそこのあなたに朗報です。
新宿タカノフルーツバーは当日席もあります。
最後のチャンスは当日席のみ。当日席はご自分の行きたい日、行きたい時間に行けば大丈夫です。
但し、人気店ですのでどうしても待ち時間は覚悟しなければなりません。
現在の状況を踏まえて、できるだけ少人数で待ち時間などは飛沫防止の為、お喋りを控えるなど他者への配慮をしつつ自分への感染対策を十分したうえで、タカノフルーツバーを余す事なく楽しみましょう 。
新宿タカノフルーツバーの混雑状況や待ち時間!
新宿タカノフルーツバーは並ぶ事でも有名です。
今は閉店のニュースがSNSでも流れている事や、予約席が満席だという事も考えると土日は大変混雑すると思われます。
平日であれば休日より人は多くないと思いますので、行くのであれば平日が良いかもしれないですね。
あと新宿タカノフルーツバーでは、週替わりでイベントメニューが用意されています。
引用元:タカノフルーツバー公式サイト
- 2/1~3/31(2/14~2/28を除く)【苺のフルーツサンドウィッチ】
- 2/14限定【苺とチョコのフルーツサンドウィッチ】
- 2/16~2/21【熊本県産ゆうべに苺のフルーツサンドウィッチ】
- 2/22~2/28【フロリダグレープフルーツと苺のフルーツサンドウィッチ】
となっています。
2月14日のバレンタインデーは、この日限定のイベントメニューの為、混雑すると予想されます。
混雑を避けるならこういった人気のイベントは避けた方が無難でしょう。
そして気になる時間帯。営業時間は11:00~20:00、最終入店は19:00です。
公式HPによると16:00~18:00頃が比較的空いていると記載がありますので、夕方が狙い目という事ですね。
ですが、念には念をと言う事で、来店前に電話で混雑状況を確認してから行ったほうが良いと思います。
最後に
以上、「新宿タカノフルーツバー予約方法は?混雑状況や待ち時間も調査!」をご紹介 しまし た。
アクセスも便利な『新宿タカノフルーツバー』。
便利な場所にあるが故に、つい何時でも行けるからと先延ばしにしていた方も多いのではないでしょうか?
閉店は本当に残念ですが、今ならまだ間に合います!
もう先延ばしには出来ません。閉店までの時間はあと少し、美味しいフルーツと料理の食べ放題を体験しにいきましょう!
なお、閉店するのは新宿タカノフルーツバーで、新宿高野、喫茶新宿タカノフルーツパーラーは今まで通り営業するそうです。
あくまで食べ放題のタカノフルーツバーがなくなってしまうという事ですね。
新宿高野の美味しいフルーツがお腹いっぱい食べられる最後のチャンス。このチャンスを逃さないで下さいね!
それでは今回は以上となります。
最後までお読み頂きありがとうございました。