声優だけでなく歌手としても活躍する鈴木達央(すずき たつひさ)をご存知ですか?
鈴木達央は声優業界で人気の声優ですが、なんといっても結婚相手が鬼滅の刃の主題歌「紅蓮華」「炎」で大ブレイク中のLiSA(リサ)。
LiSAとの結婚報告を聞いて知ったという方も多いのではないでしょうか?
妻であるLiSAはかなり稼いでいるように思えますが、鈴木達央はどのくらいの年収か気になり調べてみたところ、かなりの衝撃を受けました!
この記事では、「鈴木達央(LiSA夫)の現在の年収は?リサとの比較に驚愕!」と題して、二人の年収をご紹介・比較します!
目次
鈴木達央(LiSA夫)の現在の年収は?
鈴木達央さんの現在の年収については、公表されていませんでした。
ですが、おそらく500~700万円くらいと予想されます。
声優業界では人気声優なため、鈴木達央さんの活躍を知っている方からすると、

と思われたかもしれませんね。
というのも、実は声優業界の年収って結構シビアなんです。
声優業界の年収事情
声優業界の平均年収はピンからキリといわれており、年収が5,000円ほどの人もいれば年収数千万円を稼ぐ人もいます。
ただし、年収数千万円を稼ぐ人は限られたごく一部の人気声優のみです。
多くの声優は、声優の仕事だけでは生活できず、アルバイトをしながら声優の仕事をしています。
さすがに年収5,000円では、アルバイトしないと生活なんてできないですよね!
声優業界では、お給料は完全歩合制で支払われることがほとんどです。
また、ランク制が適用されており、喋った量は関係なく1本いくらと相場が決まっています。
ポイント
ランクによるアニメ1本(1話)ごとの相場は次の通りです。
ランク | 相場 |
ジュニア(新人~3年間) | 15,000円 |
ランク15 | 15,000円 |
ランク16 | 16,000円 |
ランク17 | 17,000円 |
~ | ~ |
最高ランク | 45,000円 |
ノーランク | 相場なし |
ノーランクになると相場がないため、ギャラ交渉ができるようになります。
また、ノーランクになれるのは誰もが知っているアニメの主人公の声を務めるような人気・実力ともにトップクラスの声優です。
新人の頃は、仕事が少ないうえに1本あたりの相場が低いです。
そのため、数本の作品に出演できたとしても所属事務所への手数料を払ってしまうと手元に残るお給料が少なく、アルバイトで生活費を稼ぐ必要があります。
ファンがつき、声優の仕事が安定して入ってくる中堅クラスになると平均年収は300万円くらいです。
鈴木達央(LiSA夫)の場合
この投稿をInstagramで見る
鈴木達央さんの場合、ファンがつき、安定して声優の仕事をされています。
そのため、平均年収の300万円はあるといえるでしょう。
また、声優以外にもバンド「OLDCODEX」を結成して、音楽活動をされています。
直近では2020年4月22日にシングル曲「Core Fade」をリリースし、オリコン最高順位が14位とファンもついています。
音楽活動からの収入も含めると、年収は500万円~700万円くらいではないでしょうか。
鈴木達央(LiSA夫)とリサの比較に驚愕!
結論から言いますと、鈴木達央さんとLiSAさんでは、格段にLiSAさんの年収のほうが高いです。
LiSAさんも年収を公表していませんので、あくまで予想にはなりますが、LiSAさんは億単位を稼いでいると思います!
鈴木達央さんとLiSAさんの年収差は数十倍と、かなり格差がありそうです。
LiSAさんの年収の詳細についてご説明しますね。
リサの年収は?
LiSAさんといえば、これまでも人気がありましたが、アニメ「鬼滅の刃」の主題歌を担当したことをきっかけに、その人気を一気に高めました。
LiSAさんの収入源には、次のものがあります。
- CDやDVDの印税
- カラオケ使用による印税
- ライブ活動による収入
- テレビやラジオなどメディアへの出演料
- その他グッズ収入など
CDやDVDの印税
「紅蓮華」のCDの売り上げだけを見ても、2020年5月時点で10万枚を売り上げています。
CDやDVDの売り上げから得ることができる印税は一般的に6%といわれており、「紅蓮華」だけでも
単価1,200円 × 売上枚数10万枚 × 印税6% = 720万円
つまり、少なくとも720万円は印税として入ってくることになります。
また、LiSAさんは作詞もされています。
「紅蓮華」以外にも「炎」などもヒット曲もあるので、間違いなく720万円以上の印税が入ってきているでしょう。
カラオケ使用による印税
カラオケで歌われたことにより発生する印税も大きいです。
1曲歌われるごとに歌手に入る印税は、1~3円といわれています。
また、作詞や作曲した人にも印税が入ることから、LiSAさんの場合、歌手+作詞で1曲あたり5円ほどの印税が入るのではないでしょうか。
カラオケの年間ランキングでトップの場合、1億円ほどの印税が入るといわれます。
2019年~2020年にかけて、「紅蓮華」や「炎」は間違いなく多くの人に歌われています。
この2曲を合わせると、1億円くらいは軽くいきそうですよね。
その他、2020年はライブ活動はほとんどできませんでしたが、テレビなどへ多く出演されています。
グッズ収入やYouTubeでの広告収入なども合わせると、2億円もしくはそれ以上稼いでいそうです!
鈴木達央さんとの年収差には愕然ですよね(笑)
お二人はLiSAさんがこれほどの人気歌手になる前から付き合っていました。
LiSAさんがブレイクを果たせたのも、鈴木達央さんの支えがあったのかもしれませんね!
鈴木達央(LiSA夫)のwikiプロフィール
お菓子をくれなきゃ、ペンキまみれにするで?👻#OLDCODEX pic.twitter.com/Gdbsp0nqhx
— 鈴木達央 (@ta2hisa_suzuki) October 31, 2020
名前:鈴木達央(すずきたつひさ)
生年月日:1993年11月11日
年齢:27歳
出生地:千葉県市川市
職業:声優、歌手
事務所:アイムエンタープライズ
学歴:
身長・体重:173cm,55kg
血液型:O型
家族:嫁LiSA
公式SNS:Twitter
まとめ
以上、「鈴木達央(LiSA夫)の現在の年収は?リサとの比較に驚愕!」をまとめました。
鈴木達央さん、LiSAさんともに正確な年収は公表されていませんが、お二人の推定年収は次のとおりです。
鈴木達央さん:推定500~700万円
LiSAさん:推定2億円以上
お二人の年収には何倍もの差があり、驚きを隠せません(笑)
これからもLiSAさんのブレイクは続きそうなので、より年収差が広がるかもしれませんね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。