名古屋出身の3人組バンド「Maki(マキ)」をご存知ですか?
Makiは音楽番組「バズリズム02」にて、「2021年コレがバズるぞ!BEST10」にランクインした、2021年大注目のバンドです。
思わず青春時代を思い出してしまう歌詞が、聴く人の心を惹きつけています。
これからブレイクが期待されるバンドなので、メンバーや人気曲などをチェックしておきたいですよね!
この記事では、「Maki(バンド)のメンバーや人気曲を解説!名前の由来や年齢もスクープ!」と題して、Makiのメンバー、山本響、佳大、まっちのプロフィールや人気曲などをご紹介します!
目次
Maki(バンド)とは?
Makiは、2015年7月に名古屋で結成された3人組のロックバンドです。
2016年2月からライブ活動を開始するも、横井章さん(ドラム)が脱退。
2017年1月、横井章さんの代わりにまっちさん(ドラム)が加入し、現在の体制となり、名古屋のインディーズレーベル・TRUST RECORDSと契約を結びます。
そして、2018年1月には、1stミニアルバム「平凡の愛し方」で全国デビュー!
「平凡の愛し方」をひっさげて全国ツアーを行い、同年11月には2ndミニアルバム「グッド・バイ」をリリースします。
「グッド・バイ」リリース後も全国ツアーを行って、ファイナル公演のチケットはソールドアウトになるなど、精力的に活動して知名度を拡大していきます。
2019年9月には、TRUST RECORDSと、ビクターエンタテインメント「Getting Better Records」による共同インディーズレーベル「D.T.O.30.」から1stシングル「Tao」をリリース。
【お知らせ💁🏻♂️】
この度ビクターエンタテインメント
「Getting Better Records」
×「TRUST RECORDS」による共同インディーズレーベル「D.T.O.30.」(DON'T TRUST OVER 30.)の第2弾アーティストとして所属することになりました!秋に新しいCDをリリースします!
よろしくお願いします!🔥 pic.twitter.com/Pbz3H4pL91— Maki (@maki__jpn) April 27, 2019
ビクターエンタテインメント「Getting Better Records」は、ウルフルズやサカナクション、キュウソネコカミなどが所属しているレーベルです。
そんなレーベルとの共同レーベルなので、Makiにとっては大きな前進ですよね。
2020年4月には、2ndシングル「フタリ」、同年9月には1stフルアルバム「RINNE」をリリースし、リリースツアー「大四喜」は、ソールドアウトが続出しています。
ソールドアウトが続出することからも、今、人気急上昇中なのが分かりますね!
Maki(バンド)の由来は?
「Maki」というバンド名の由来が気になった方も多いのではないでしょうか?
バンド名の由来は、女優として活躍されていた「堀北真希」さんです。
女優さんの名前がバンド名の由来って珍しいですよね!
なんでも、ボーカルの山本響さんが堀北真希さんのファンだったらしく、バンド名を決めるときにちょうど堀北真希さんが芸能界を引退したため、その名前を引き継いだんだとか。
その案を出されたとき、メンバーも驚いたでしょうね(笑)
Maki(バンド)のメンバー紹介!wikiプロフィールや年齢は?
Makiのメンバーは次の3人です!
- 山本響さん(ボーカル・ベース)
- 佳大さん(ギター)
- まっちさん(ドラム・コーラス)
(下の写真の向かって左側から、佳大さん、山本響さん、まっちさんです。)
2020年、今年も一年ありがとうございました!
2021年もよろしくお願いします! pic.twitter.com/mI5lNHkfGH— Maki (@maki__jpn) December 31, 2020
詳細なプロフィールをご紹介したいところですが、残念ながら分かりませんでした。
人気が高まるにつれて、詳細なプロフィールも明らかになる可能性が高いので、分かりましたら追記しますね。
Maki(バンド)のメンバーの年齢は?
生年月日が不明なため、正確な年齢は分かりませんが、2018年時点で平均年齢21歳と紹介されていました。
そのため、2021年時点では平均年齢24歳ということになります。
平均年齢で紹介するということは、3人が全員同い年ではなさそうですね。
- 旧メンバーの横井章さんが、山本響さんと佳大さんを繋いだ
- 途中加入のまっちさんは、山本響さんの学校の友達
ということを考えると、山本響さんとまっちさんが同い年なのかもしれませんね。
Maki(バンド)の人気曲
Makiの人気曲3曲をご紹介します!
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてくださいね!
ストレンジ
「ストレンジ」は、2019年9月にリリースされた1stシングル「Tao」の1曲目に収録されている曲です。
山本響さんがバンド活動をしている中で感じたことが、歌詞に込められています。
エバーグリーン
「エバーグリーン」も2019年9月リリースの「Tao」に収録されている曲です。
10代最後の日に聴きたくなる曲ですよ。
秋、香る
「秋、香る」は、2018年11月にリリースされた2ndミニアルバム「グッド・バイ」に収録されています。
現在のレーベル「D.T.O.30.」に所属する前にリリースされた曲の中で、ダントツに再生回数が多いです。
まとめ
以上、「Maki(バンド)のメンバーや人気曲を解説!名前の由来や年齢もスクープ!」をまとめました。
Makiは2021年のブレイクが期待されている名古屋出身の3人組のロックバンドです。
現在、開催中の全国ツアーのチケットは完売する公演もあり、これからますます人気が高まること間違いなしです。
今後の活躍が楽しみですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
-
-
ノーベルブライトのメンバーや人気曲を解説!路上ライブの場所やセトリも
続きを見る
-
-
鈴木達央(LiSA夫)の現在の年収は?妻リサとの比較に驚愕!
続きを見る
-
-
Yama(歌手)って何者?wiki的プロフや年齢、性別などを調査してみた!
続きを見る
-
-
あいみょんの書道の実力は何段?Instagramの上手すぎる作品が話題!
続きを見る