今をときめく5人組ユーチューバーコムドット。
メンバーは、リーダーやまとを筆頭に、ゆうま、ゆうた、ひゅうが、あむぎり。
個性あふれる5人のなかで、ひときわお洒落なのがワイルドなオシャレ番長ひゅうがさんです。
そんなひゅうがさんが身に着けているものに興味ありませんか?
そこでこの記事では、5人組YouTuberグループコムドットひゅうがさんが身につけているアイテムを徹底調査します。
- ひゅうがさんのネックレスのブランドについて知りたい!
- 愛用の洋服ブランドはなに?
- 香水はどんなブランドを使っている?
- サングラスや指輪、財布のブランドはどこ?
このような疑問や興味を持っているファン必見です!
-
-
コムドットひゅうがの髪型オーダー方法!パーマやマンバンなどスタイル別に調査!
続きを見る
目次
コムドットひゅうがのネックレスのブランドはどこ?
それでは、まずコムドットひゅうがさんが身につけているネックレスから調査していきます。
2021年10月時点で確認できているネックレスはこちら。
View this post on Instagram
ブランド名:DIESEL(ディーゼル)
View this post on Instagram
おじいさまの形見
ぼんに上げたライターネックレス
また買いに行ってお揃いにする予定😏#ぼん似合ってていいね#これ便利#クリスマスプレゼント pic.twitter.com/gcNCTXwvFa— コムドット ひゅうが (@comhyuga1117) December 26, 2020
ブランド名:AMBUSH(アンブッシュ)
(その他にもネックレス情報がありましたら、教えて頂けると嬉しいです。)
ファンの口コミから、このネックレスの情報を調べたところDIESEL(ディーゼル)とAMBUSH(アンブッシュ)であることが判明しました。
DIESEL
DIESELは、イタリアのアパレルメーカーです。
1996年にアメリカに進出し、その後日本のデパートにも店舗を構えるようになりました。
ブランド名は、「ディーゼルの燃料にように活気つけたい」と名付けたそうです。
1978年の会社設立以来、ディーゼルはデニムとカジュアルファッションの分野をリードし続け、それまでのラグジュアリーマーケットともカジュアルマーケットとも異なる、「プレミアム・カジュアル・ウェア」というカテゴリーを築きあげました。
同時に「ライフスタイルブランド」として、日々ディーゼルの世界観を味わえる商品を幅広く展開し、今ではホームコレクションを発表するなど多方面で活発に取り組んでいます。
引用元:ディーゼル公式サイト
「プレミアム・カジュアル・ウェア」と少し馴染みの薄い単語がありますが、要するに”特別感のあるカジュアルファッション”という意味だと思います。
年齢層は20代から40代まで幅広く楽しめ、組み合わせ次第では「イケイケの大人」のようなコーデをすることができます。
AMBUSH
AMBUSHは、ヒップポップスターVERVAL(ヴァーヴァル)とYoon Ahn(ユン・アン)夫妻によって2008年に設立されたブランドです。
元々はジュエリーブランドでしたが、多くのデザイナーとコラボして、徐々に形を変えてきました。
ラップミュージックというと、野球帽にジャージ姿のイメージがあります。
近年、クオリティの高いアクセサリーを身に着け、高級ブランドをまとう姿を見るようになったのは、明らかにAMBUSHなどのブランドが登場したからといえます。
その姿に憧れてアクセサリーを身に着ける若者も増えました。
ひゅうがさんのような有名インフルエンサーが身に着ければ、さらに大ヒットするわけですね。
AMBUSHの誕生秘話
※以下、右記のインタビュー記事(FASHIONSNAP.COM)を要約しています。
2人はボストン大学で出会いました。大学生だった彼らがどんなきっかけで現在に至ったのでしょうか。
VERVALは、日本の音楽グループm-floのメンバーです。大学卒業後、日本で音楽活動する彼が、Yoonを日本へ呼び寄せました。
日本でクリエイティブな仕事がしたいと思っていた彼女は、チャンスとばかり日本へ渡りました。そして、VARVALの手掛けるCDジャケットやTシャツのデザインを担当するようになります。
これが2人の活動の始まり。
ジュエリーブランドを立ち上げたきっかけは、アメリカの風俗街で働く人のファッション写真集を見たとのことでした。
写真の中の人たちはイミテーションなアクセサリーを着けています。
「もし、本物だったら…?どうなる…?」
2人はさっそくジュエリー制作を始めました。本物のジュエリーは輝きが違います。
カニエ・ウエストなど有名アーティストの目に止まり、注文が来るようになりました。
その後、NIGOさんなどのクリエイターたちとも交流が深まり、AMBUSHは有名ブランドとして名が知られるようになりました。
ひゅうがが愛用している洋服ブランド一覧
次に、ひゅうがさんが愛用している洋服ブランドをリサーチしていきます。
今回調査したのは、ひゅうがさんがYouTubeに挙げていたものやInstagramに投稿されていたものです。
ひゅうがさんのお気に入りのブランド一覧はこちら。
- APHODITE GANG HOLDINGS(アフロディーテ ギャング)
- WACKO MARIA(ワコ マリア)
- Schott(ショット)
- KENZO(ケンゾー)
- STUUSSY(ステューシー)
- BALENCIAGA(バレンシアガ)
それぞれ順番に見ていきましょう。
APHODITE GANG HOLDINGS(アフロディーテ ギャング)
APHODITE GANG HOLDINGSは、日本のヒップポップグループ舐達磨さんのブランドです。
ひゅうがさんは、なんでもこのミュージシャンがお気に入りとのこと。
大好きなミュージシャンが手がけるブランドの洋服なら、喜んで身に着けますよね。

【公式】APHODITE GANG HOLDINGSを見る>
WACKO MARIA(ワコ マリア)
WACKO MARIAは2003年、デザイナー森敦彦さんとディレクター石塚啓次さんによって立ち上げられたブランドです。
森さんも石塚さんも元Jリーガーでした。
ワコマリアとはラテン語で「へんてこマリア」という意味です。ファッションアイテムは南米。
女、音楽、酒、ハットを愛し、自由を愛する熱いラテン系です。
Tシャツは¥10,000代 パーカーなどは¥30,000代です。

Schott(ショット)
Schottは1913年ニューヨークでアーヴイン・ショットとジャック・ショット兄弟によって誕生しました。
もともとはレインコートを作る会社でしたが、1928年初めてフロントジッパー型のライダースジャケットを発売します。
バイク乗りだけでなく、ラモーンズやセックス・ピストルズなどのロックミュージシャンに支持され世界に名が知られるようになりました。
ひゅうがさんは一目惚れでこのブランドのジャケットを買ったそうです。

KENZO(ケンゾー)
KENZOはデザイナー高田賢三さんのファッションブランドです。
フランスのパリ1区サントノレ通りに本店があります。
ひゅうがさんはアウターを購入していました。

STUUSSY(ステューシー)
STUUSSYは、南カリフォルニアのサーファーであるショーン・ステユーシーによって生まれたブランドです。
有名になったきっかけは、1970年後半はパンク、1980年代はラップといった音楽がもたらすポップカルチャーとステューシーのデザインがマッチしたと言えます。
値段は¥13,000代からとなっています。

BALENCIAGA(バレンシアガ)
BALENCIAGAは、スペイン人クリストバル・バレンシアガによって1917年設立されました。
フランスのパリ8区ジョルジュ・サンク大通りに本店があります。
日本法人であるバレンシアガ・ジャパンは2006年設立されました。
一部のデパートのみの出店でしたが、2014年初の路面店がオープンし、店舗は徐々に増えています。
Tシャツは¥20,000代から パーカーなどは¥80,000代とちょっと高めです。

コムドットひゅうがのコーデ動画
- 2:51〜 ひゅうがさんの好きなブランドについて
- 17:50〜 ひゅうがさんの秋冬で買ったもの大公開
- 1:45〜 ひゅうがさんのアクセサリー紹介
【ファン必見】ひゅうががお気に入りのアクセサリーまとめ
それでは最後に、ネックレスや洋服以外のアクセサリーについてまとめました。
ここまで気になる方は、もはや大ファンだと思います。早速見ていきましょう。
香水
25:20〜 ひゅうがさんの香水について
ひゅうがさんは、クロムハーツのROLL ON PERFUMEという香水を付けています。
この香水は、やまとさんがプレゼントしたものです。
動画内では、ロールオンタイプでころころ転がしながらつけている姿がありました。
また、「悪そうな人になっちゃわない?笑」とひゅうがさんのコメントも。
危険な香りはひゅうがさんにぴったりですね。
サングラス
面白すぎたぁ!
#コムドット #コムドットしか勝たん #やまと #ゆうた #ゆうま #ひゅうが #あむぎり @Comyoutuber2 https://t.co/h2drBBybXz— Hirotaka_com. (@PPhNN5hw5L3JFUm) September 29, 2021
ひゅうがさん愛用のサングラスは、Ray-Ban(レイバン)です。
レイバンは、アメリカ人ジョン・ジェイコブ・ボシュと友人ヘンリー・ロムによってボシュロム社として設立されました。
もともとは小さな眼鏡店でしたが、硬質ゴムでメガネフレームを作ることに成功。その後、顕微鏡や写真用レンズも扱うようになりました。
第一次世界大戦中、アメリカの陸軍航空隊ジョン・マクレディ中佐よりパイロットの目を守るアイケアアイテムを依頼されます。
それがサングラスです。もともとはパイロットの目を守るアイテムだったのです。
時代は変わり、サングラスは目を守るものからファッションの一部として取り入れられるようになりました。
多くのセレブやアーティストが愛用するなかで、にゅうがさんもワイルドな魅力にマッチしていますね。
指輪
View this post on Instagram
GUCCI (グッチ)のクリスタル付きライオンヘッドリングです。
グッチのライオンヘッドリングは、2015年クリエイティブディレクターに就任したアレッサンドルロ・ミケーレの作品。
これはミケーレ本人も着用するほどのお気に入りの自信作です。
作者本人が気に入るほどの作品ならば、ぜひ身に着けたいですね。
ライオンは百獣の王で、ひゅうがさんのキャラクターにぴったり。
財布
財布はLouis Vuitton (ルイ・ヴィトン)のエピノワールシリーズの長財布です。
ルイヴィトンと聞くとモノグラムの柄を思い浮かべますが、エピシリーズも発売当初から多くの人に愛されています。
エピとはフランス語で「麦の穂」という意味です。細い流れるような線が麦の穂を連想させます。
この商品は、ファスナー式もありますが、ひゅうがさんはホックタイプを使用しています。
まとめ
以上「コムドットひゅうがのネックレスのブランドは?服やアクセサリーなど愛用品を調査!」と題して、ご紹介しました。
今回のまとめ
- ネックレス:「DIESEL」「AMBUSH」
- 洋服:「APHODITE GANG HOLINGS」「WACKO MARIA」などのヒップポップ系
- 香水:クロムハーツ「ROLL ON PERFUME」
- サングラス:「Ray-Ban」
- 指輪:グッチ「クリスタル付きライオンヘッドリング」
- 財布:ルイ・ヴィトン「エピノワールシリーズ」
愛用品をご覧になり、ひゅうがさんにさらに親近感がわいたのではないでしょうか。
多岐にわたり、オシャレなブランドに身を包むひゅうがさんにはますます目が離せないですね。
今回は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
-
-
【動画】コムドットゆうまの歌がうますぎると話題!好きな曲も!
続きを見る
-
-
コムドットあむぎりの名前の由来は?本名やプロフィールも調査!
続きを見る
-
-
コムドットやまとの香水やサングラス、服装など愛用アイテムを調査!
続きを見る