2021年1月25日(月)放送の『激レアさんを連れてきた。』に、39歳まで職歴ゼロの主婦だったのに、現在はドムドムバーガーの社長を務める藤崎忍さんが出演されます。
そんな激動の人生を歩まれた藤崎忍さんが出演する一方で、にわかに世間の関心を集めているのが藤崎忍さんの息子である藤崎剛暉(こうき)さんです。

そこで本記事では「藤崎忍の息子は野球エリートで現区議会議員?華麗なる経歴を調査!」と題し、藤崎剛暉さんに関する情報をまとめていきたいと思います。
- 藤崎忍の息子・藤崎剛暉さんの華麗なる経歴

続きを見る
藤崎忍(ドムドム)のwikiプロフと経歴!出身や年齢、年収も調査!
藤崎忍の息子・藤崎剛暉のwikiプロフィール
引用:http://k-fujisaki-sumida.jp
プロフィール
藤崎剛暉の略歴
- 1990年4月墨田区生まれ
- 青山学院小・中・高卒業 東洋大学社会学部卒業
- 墨田リトルリーグ 東京青山シニアリーグ
- 東洋大学硬式野球部(全日本選手権2年連続優勝)
- 独立リーグ兵庫ブルーサンダース(’13 本塁打王)
- 第一回世界軟式野球大会日本代表主将
- 衆議院議員松島みどり公設第一秘書
- 現在 藤崎保険事務所代表
参照:墨田区議会議員藤崎こうき
藤崎剛暉の華麗なる経歴
藤崎剛暉さんは、1990年4月に東京都墨田区に生まれました。
母は現ドムドムバーガーの社長を務めている藤崎忍さん、そして父は元国会議員の秘書(〜2016年)だった藤崎繁武(よしのり)さんです。
幼少〜少年期は、藤崎忍さんと同じ青山学院をエスカレーターで進学し、大学は東洋大学社会学部を卒業しています。
大学卒業後は、亡き父親が政治家だった影響もあってか政界へ入り、そして現在に至っています。
そんな藤崎剛暉さんの一際凄いところは、野球の実績。
大学時代では全日本選手権で2年連続優勝を果たし、社会人の独立リーグ(兵庫ブルーサンダース)では2013年に本塁打王に輝いています。
また、第一回世界軟式野球大会には日本代表に選出され、主将をも務められたそうです。
当時の様子はこちらから
藤崎剛暉さんの野球の凄さは様々なメディアでも取り上げられており、野球YouTuberで最も人気のあるトクサンTVにも過去3回出演されています。

ただ順風満帆な野球人生を歩んできたわけではなく、実は大学時代にはほとんど試合に出れない日々を経験したとか。
そんな過去の苦悩を赤裸々に語っていた動画がありましたので、興味ある方はぜひチェックしてみてください☆
ちなみに、藤崎剛暉さんは現在墨田区の市議会議員をしていますが、議員になる前には松島みどり議員の公設秘書を行われていました。
どのような経緯から彼女の事務所に入られたのか定かではありませんが、父親の藤崎繁武さんと交友があったのかもしれませんね。
まとめ
以上、「藤崎忍の息子は野球エリートで現区議会議員?華麗なる経歴を調査!」をご紹介しました。
藤崎忍さんの息子である藤崎剛暉さんは元野球エリートで、現在は墨田区の市議会議員をしています。
1月25日(月)放送の『激レアさんを連れてきた。』では息子・剛暉さんについても何かしらエピソードが出てくるかもしれませんね。
要チェックです!!
それでは今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
-
-
西山知義の経歴とwikiプロフ!失敗から学んだ成功者の教訓とは?
続きを見る
-
-
篠原健太(コマ撮り)のwikiプロフと経歴!異次元の作品が話題に!
続きを見る
-
-
宮崎進司(文明堂社長)のwikiプロフィール!経歴や年齢、出身は?
続きを見る
-
-
サイゼリヤ社長の年収がやばい!業績評価やコロナの影響も!
続きを見る