この記事では、今話題の「アイリッドアップパーマ」についてまとめています。

・普通のまつ毛パーマと何が違うの?
・効果や持ちはどのくらい?
このような疑問にお応えします。
最近ではナチュラルメイクが流行っていることもあり、エクステからまつ毛パーマに切り替える人が増加中!!
そんな中、人気を集めたのが「アイリッドアップパーマ」で、”次世代のまつ毛パーマ”と言われるまつ毛パーマの種類の1つです。
普通のまつ毛パーマと何が違うのか、アイリッドアップパーマにすることによってどんな効果があるのか、気になりますよね。
そこで今回は「アイリッドアップパーマとは?持ちや効果、メリットとデメリットを解説!!」と題し、
- アイリッドアップパーマとは何なのか
- 持ちや効果はどのくらいなのか
- メリットとデメリット
について詳しく解説していきます。
目次
アイリッドアップパーマとは
アイリッドアップパーマとは何なのか、まず言葉の意味から読み取っていきましょう。
アイリッド(Eyelid)は”まぶた”と言う意味ですので、
「まぶたを上げるパーマ?」「施術すると二重になる?」と想像することができます。
アイリッドアップパーマとは、まぶたごとまつ毛を上げていく特許技法の施術のことです。

商標登録と特許を取得している技術なんです!!
まぶたごとまつ毛を上げていくので、よりまつ毛を長く見せてくれる!!
従来のまつ毛パーマは毛先をカールしていましたが、アイリッドアップパーマはまぶたからまつ毛を立ち上げることによって、カールでは出せなかった長さを出すことができ、二重幅がはっきりとした目元にすることができます。
従来のまつ毛パーマはシリコンロットと呼ばれる土台に自まつ毛を貼り付け、土台に沿ってカールをつけていくのに対し、アイリッドアップパーマは1人1人の自まつ毛の状態、まぶたの状態に合わせて行う施術です。
そのため、従来のまつ毛パーマでは上がらなかったまつ毛も上げることができます。
また、従来のまつ毛パーマではなかったティント(まつ毛カラー)を一緒に施術することができるので、濃く染めよりはっきりとした目元にすることも!!

こんな方におすすめ!! 施術を検討する上で、どのくらい持つのか気になりますよね! また、効果がどのくらいあるのかも気になります。 アイリッドアップパーマの持ちには個人差があり、半月から1ヶ月半ほどです。 まぶたが重い人ほど落ちやすく、当日または別日に2回の施術を勧められるケースもありますが、施術を繰り返すうちに持ちも長くなります! まつ毛にかかる負担が少ないのかな〜♡ 従来のまつ毛パーマよりも長持ちするという意見や喜びの声が大きいです! また、まつ毛美容液を使うことによって、さらに持ちがよくなります。 ホームケアをすると、持ちが全然違う!?長く持たせたいなら、 まつ毛美容液や美容液成分入りのマスカラがオススメ!! 引用元:美的.com 従来のまつ毛パーマが毛先をカールする、ビューラーのような効果なのに対し、アイリッドアップパーマはまぶたから立ち上げるため、一重の方でも二重幅をはっきりと出すことができ、二重も夢じゃない!! また、まぶたから立ち上げることで、従来のまつ毛パーマよりも持ちが良く、目をぱっちりと見せてくれます。 まるで整形レベルですよね!! 下まつ毛も同時に行うことで、さらに目元を大きく見せる効果を得やすくなります。 こんなお悩みの方に効果的です!! 最近次世代まつ毛パーマと言われてる"アイリッドアップパーマ"ができるサロンに通い始めたんだけど、もう離れられない。まつ毛を根元から目に垂直な感じで立ち上げてくれます。まつ毛が短くて悩んでる人に特に勧めたい。視界も広がったしコンプレックスが減る!メイクが倍楽しくなった。 pic.twitter.com/H7rQQpIHTi — 本田ユニ (@hondayuni) October 5, 2019 メリットとデメリットを比較して、しっかりと納得した上で決めたいですよね! ここからは、アイリッドアップパーマをかけた際のメリット・デメリットについて紹介していきます。 口コミや効果をもとにまとめたメリットを紹介します! メリット 「メイクを時短したい。」「すっぴんも盛りたい。」そんな方にぴったりのパーマです!! さて次は、個人差やサロンによって満足いただけなかった声や、 効果が大きいことによるデメリットなどを紹介します!! デメリット 従来のまつ毛パーマで満足な方には、盛れすぎて逆に違和感が出てしまうことも。 持ちや効果には個人差はあれど、圧倒的に”満足の声”が多いです。 まぶたが重く上がりにくい方も、繰り返すうちに持ち上がるケースもあります。 何もかけていない状態のまつ毛ならば、初心者のアイリストさんでも失敗は少ないですが、2回目以降は生え替わりや伸びてきた毛との差が激しく施術が難しいため、失敗を防ぐためには2回目以降も綺麗にかけてくれるサロンを見つけることが重要です。 今回は、『アイリッドアップパーマとは?持ちや効果、メリット・デメリットを解説!』ということで、 について詳しくご紹介してきました。 かけたくなってきた♡ ナチュラルメイクが流行している近年、まつ毛だけでなく、目元を全体的に上げるアイリッドアップパーマはマスカラをしなくても盛れる、まさに「次世代まつ毛パーマ」と言えるでしょう!! それでは今回は以上になります。 最後まで読んでいただきありがとうございました。
アイリッドアップパーマの持ちや効果
アイリッドアップパーマの持ち
アイリッドアップパーマの効果
アイリッドアップパーマのメリットとデメリットを調査!
アイリッドアップパーマのメリット
アイリッドアップパーマのデメリット
「従来のまつ毛パーマでは物足りない!」そんな方は試す価値あり!!
まとめ