連日話題になっている、音声SNSのClubhouse(クラブハウス)。
数多くの芸能人が使用していることで有名ですが、実際のところどなたが使用しているかご存じでしょうか?
そこで今回はClubhouseのフォロワーが多い有名人を調査してみました!
今後、Clubhouseをご使用の皆様のご参考になれば幸いです。
-
-
Clubhouseアイコンのアフロ男性は誰?黒人ギターミュージシャンを調査!
続きを見る
-
-
ClubhouseにメッセージやDM機能はある?連絡とる方法を紹介!
続きを見る
-
-
Clubhouseのクラッカーマークの意味は?表示させるための方法も調査!
続きを見る
-
-
Clubhouseで突然落ちた時の対処方法!初心者にもわかりやすく解説!
続きを見る
目次
女性タレント
小嶋陽菜(@nyan)
Clubhouseの火付け役ともいわれているのが、
元AKB48のこじはること小嶋陽菜(こじまはるな)さん。
小嶋さんが2021年の1月27日にClubhouseの使い方を悩むツイートをしたところ大反響。
30人だったフォロワーは1日でなんと17,000人まで増加したそう。
現在のフォロワー数は76,000人を超えています。
彼女の配信を視聴したいファンを中心に一気に広まっていったとの見方もされているほどです。
AKB卒業後もTVやYouTubeにとひっぱりだこの小嶋さんですから、
これほどの人気がでるのも納得ですよね。
藤田ニコル
最近Clubhouseの話で有名になったのが藤田ニコル(ふじたにこる)さん。
Clubhouse上でのやり取りは音声のみで、
ルーム作成者が入室する人を制限したり、発言する人を指定することもでき、
ルーム内で交わされた会話の内容は、参加者による録音が原則禁止されています。
しかし、週刊誌からClubhouse配信内の会話を記事にしますとの連絡が
藤田ニコルさんにあったようで、
「クラブハウスで話した事が週刊誌の記事になるっぽくて少しイラ。
一応クラブハウスの中の話はルール上だめなんだよ。
こーなるとつまんなくなる。つまんないやり方!」
と怒りをあらわにしています。
選ばれた人たちを前に秘密のお話ができる
という点が魅力のアプリと言えた部分も大きかっただけに、
今回の騒動は芸能人の”生の声”を聴くチャンスを
大幅に制限してしまったかもしれませんね。
指原莉乃
バラエティやCMで大活躍のさっしーこと指原莉乃(さしはらりの)さんも、
Clubhouseで配信しているようです!
こちらは大人気Youtuberのフワちゃんのツイート。
作業効率あげるためにコワーキングスペースみたいなclubhouseの使い方しようとしたのにさっしー来ちゃって結局めっちゃガールズトークしておわった pic.twitter.com/Ttqeu4l7H5
— フワちゃん FUWA (@fuwa876) February 3, 2021
プライベートでも仲良しな2人のガールズトーク!
テレビではなかなか見られない内容なだけに、詳細が気になりますよね。
こうした芸能人のプライベートな一面や、
意外な交友関係が垣間見える点もClubhouseのメリットの1つです。
男性タレント
男性タレントの中でも根強い人気があるのがメンタリストのDaiGoさん(@mentalist_daigo)。
3日間でフォロワーはなんと61,300人!!
【開始3日で…】
すっかりclubhouserとなったメンタリストがこちらです多分、史上最も僕に向いているSNSだということがこの3日の分析で判明しました#Clubhouse pic.twitter.com/wpOuZ9dTqJ
— メンタリストDaiGo (@Mentalist_DaiGo) February 1, 2021
2月10日にアップされたご本人によるYoutubeの投稿では
「日本人の中ではフォロワー数の多さは暫定2位くらい」と話していらっしゃいます。
Daigoさんは配信時間を目いっぱい使ってひたすらお悩み相談を受けてくださるとのこと。
コロナ禍で不安を抱える人が多いことが一番の要因かと思いますが、
メンタリスト直々にアドバイスをもらえるというのは
非常に魅力的なコンテンツなのではないでしょうか?
他にも、歌手で俳優のつるの剛士さんや俳優の山田孝之さんも
最近Clubhouseを始められたとのことで、
これからフォロワー数がどんどん増えていくのでは?と思われます。
アーティスト
アーティストの中で人気が高いのはきゃりーぱみゅぱみゅさん(@pamyurin)。
あとでスカイのハイの日高屋さんとクラブハウスしてみようと思いますガムガムガールの話聞き出してもらおっと。うっしっし pic.twitter.com/2wi6RB0lIg
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) January 30, 2021
アーティスト同士、音楽の話を語り合っている様を
覗き見することができ、人気が高いようです。
アーティスト業界にも続々とClubhouseが進出してきているようで
最近大人気の方でいうと米津玄師さん(@hachi_08_)がフォロワー20,000人超え、
YOASOBIのAyaseさん(@ayase_0404)も最近アプリ始められたとのことです。
作曲やレコーディングの裏話なんかが聞くことができそうで気になりますよね。
お笑い芸人
渡辺直美(@naomi_watanabe)
インスタグラムのフォロワー数ランキングで不動の1位である
渡辺直美(わたなべなおみ)さんはClubhouseでももちろん大人気で、
フォロワー数は桁違いのなんと22万人!
今のところ渡辺直美さんがフォロワー数第1位であると思われます。
Clubhouseの配信、いわゆる"ルーム"は、
一度に配信を聞くことのできる人数は5000人というきまりがあるようで、
渡辺直美さんのルームはいつも定員オーバー。
ルームに入ることができたらラッキーとさえ言われているそうです。
クロちゃん(安田大サーカス @kurochan96sawa)
有吉弘行さんに「一日中クラブハウスにいる」とラジオでいじられるほど
Clubhouseに熱中しているというのが、安田大サーカスのクロちゃん。
フォロワー数も4万人超えとなかなかの数ですが、
配信中での一般の方に対する丁寧な対応や、
先輩芸人と配信する際の役回りなど
非常に器用な立ち振る舞いが、最近好評をよんでいるようです。
数々のバラエティ番組でクズキャラを確立しているクロちゃんですが、
実は誠実で真面目!というギャップが見られるのが人気の秘密のようです。
YouTuber
今話題沸騰中のYoutuberとして人気の名高いお二人は、
やはりClubhouseでも大人気のようです。
HIKAKIN(@hikakinofficial)
Youtubeでは再生回数130億回超え、フォロワー数700万人超え、
大人から子供まで大人気のHIKAKIN(ひかきん)さんのClubhouseのフォロワーは13,000人以上。
しかもアプリをインストールしてから1週間経っていないなかで
このフォロワー数ということで、影響力がはかりしれません。
はじめしゃちょー(@hajimen)
Youtubeのフォロワー数はHIKAKINさん超えの800万人以上を誇るはじめしゃちょーさんも
ご自身のツイッターでClubhouseをやっていることをアピールしています。
クラブハウスこっそりやってます
よく会話聞いてたら招待していただけるんですがコミュ障が出て手が震えて招待来た瞬間アプリ落として今のところ1回も会話に参加したことがありません
ジェットダイスキさんから招待していただけたという箔が付いたアカウントです
良かったらフォローしてね!!! pic.twitter.com/8jSieiSpu1— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) February 6, 2021
その他
他にも著名人が続々と進出してきています。
堀江貴文さん(@takapon_jp)は1/28時点でフォロワー610人ですが、
ご自身のYouTubeやブログも人気ですので、これからフォロワー数が伸びることが予想されます。
ツイッターで毎回大反響をよんでいる前澤友作さん(@yousuckmz)は、
Clubhouseでももちろん大人気でフォロワー数は10万人を超えているそうです。
Clubhouseのフォロワーが10万人を超えてました!すごい勢い😱 pic.twitter.com/o1Nlfhg0x7
— 前澤友作┃お金贈りおじさん (@yousuck2020) February 7, 2021
意外な人気を誇っているのが山田進太郎さん(@suadd)。
この方実は大人気アプリ メルカリ の創業者!
フォロワー数は4万人以上とかなり多く、
ビジネス面での使用も多くみられることが予想できますね。
まとめ
以上、今回はClubhouseをやっている有名人についてまとめてみました。
まだまだアプリに招待してもらえない人が多くいる中で、
面白い!といった話をきくと、益々やってみたくなってしまいますよね!
今後もClubhouseの配信情報から目が離せません!
それでは今回は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました。