韓国の小さな事務所からアイドルとして2013年にデビューしたBTS(防弾少年団)。
2020年には楽曲「Dynamite」が大ヒットし、今や世界的アーティストとしてその名を轟かせるまでになりました。
そんなBTSですが、アメリカでは知名度が低い・人気がないという噂が出ています。
アイドル文化が強くないアメリカでは、BTSはどのような感想を持たれているのでしょうか?
今回はBTSはアメリカで人気ない?SNSや現地口コミをリアル調査してみた!というタイトルで、実際にアメリカでの人気を調査してみました!
BTSのアメリカでのSNSでの評価は?
BTSはアメリカのSNSではどのような評価をされているのでしょうか?
ツイッターから口コミを検索してみました!
Yeah anyways bts are the biggest artist in the world right now pic.twitter.com/WZbRoi5dpN
— Lily ⁷ (@btsloyalist) October 26, 2021

And considering Billboard "Global" 200 doesn't include Korea, Japan and China's biggest streaming platforms (which are BTS main markets), that's pretty amazing.
— vic •᷄ɞ•᷅ (@luvepkjm) October 26, 2021

This is amazing how BTS a Korean Boygroup being only 8 years old have normalised that they will be on the top or will be competing for the top spots with decades old senior artists!! They are already legends!
— hanna✍ (@maze_bts) October 26, 2021

アメリカではBTSをボーイズアイドルグループではなく、「アーティスト」として高く評価しているコメントが多く見られました。
BTSはK-popの中でもダンスや歌のレベルがとても高いだけでなく、メンバー自身が曲作りに誇りを持って取り組んでいるのが特徴です。
また、リーダーであるRMは英語が堪能で、インタビューでも通訳を使わずに自らの言葉で受け答えをしています。
「自分たちで作った曲」を「自分たちで英語で紹介・説明が出来る」という点が、アメリカでもアーティストとして通用出来るポイントなのではないでしょうか。
また、アメリカは国土が広く州も分かれているため、地域によっては知名度が低く人気が無いように見えることもあります。
日本でも東京や大阪などの都市と、お年寄りが多い村などでは有名だったり人気の歌手も違いますよね。
これらを踏まえると、BTSはアメリカでも十分な知名度、人気を持っていると言えると思います。
BTSのアメリカでの人気は世界で何番目?
BTSの世界的な人気は、他の国の人が支えているだけではないのか?と思う方もいるようですね。
確かに日本では若者を中心に絶大な人気を誇っていますが、アメリカでも十分人気が根付いています。
まずはこちらの統計をご覧ください。
これは、2020年にBTSの動画が再生された回数を国別にまとめたものです。
どの国の人が、どのくらいBTSの動画を見ているのかがランキングになっています!
この結果を見ると一位は日本、次いでインドネシア、
そしてインド、アメリカ、フィリピン、メキシコ、韓国、ブラジル、タイ、マレーシアと続きます。
日本では本当に人気で、動画の再生回数は二位のインドネシアを大きく引き離して2倍近くありますね!
気になるアメリカは世界第四位です。後に続くフィリピンやメキシコにもファンは多いので、かなりの再生回数があることが分かります。
BTSのコンサートはアメリカでは人気がない?
一時期、BTSはアメリカでのコンサートで動員が出来ていないため人気が無いという噂が流れました。
本当でしょうか?調べてみました!
まず初めに。彼らのアメリカでの最初の単独公演は、2014年にロサンゼルスで行われたフリーライブでした。
Entrance will be starting from 6 PM. 200 people can come, 'free' entrance. The name will be <SHOW & PROVE Concert>. We'll show you what weve
— 방탄소년단 (@BTS_twt) July 13, 2014
和訳:入場は午後6時。200人が入れて入場料は"無料"です。ライブ名は<SHOW &PROVE Concert>、僕らの今までをお見せします。
なんとデビュー当時は入場料無料で、しかもたったの200人規模の公演をしていました!
その200人も集めるのは一苦労で、メンバーが自分たちでチラシを持って街で配り歩いたそうです。
are you ready? pic.twitter.com/yNJWJvHxUi
— 방탄소년단 (@BTS_twt) July 14, 2014
その後、地道な努力を続けて2019年。
ビルボードが発表したツアーの興行収入ランキング「2019 Year-End Boxscore Charts」では、数々のトップアーティストを抑えて第3位にランクインするという快挙を成し遂げました。(本ランキングはコロナ禍のため、2019年を最後に当面休止しています)
アメリカは世界トップの音楽市場なので、他の世界レベルのアーティストと肩を並べてランクイン出来るということは、アメリカ本国の人気も相当必要です。
この点からも、BTSはアメリカでも人気があると言えるのではないでしょうか。
まとめ
以上、BTSはアメリカで人気ない?SNSや現地口コミをリアル調査してみた!と題して、BTSのアメリカでの人気を調査してみました!
まだまだアメリカを始めとした世界での活躍が期待されるBTS。
コロナ禍が収束し、更に活動の場を広げてくれることを期待しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
-
-
【KPOP】サセン・マスター・アンチの違いをわかりやすく!韓国の常識を説明!
続きを見る
-
-
キムヨンデ(俳優)の身長体重や年齢、SNS、兵役情報をスクープ!
続きを見る
-
-
ソンガン(俳優)のwikiプロフ!年齢や身長体重、出演歴を調査!
続きを見る